おもしろコラム 巨椋 修  立ち読み
16/18

この農業や牧畜がはじまることで、人間は、自然界に新たな敵を作ることになります。それは、農地を荒らしに来る動物たちと敵対せねばならず、家畜化した動物たちを襲ってくる肉食獣から、家畜を守らねばならなくなったのです。農業や牧畜は、狭い土地で効率的に食べ物を収穫することが可能になります。そうすると、多くの人々が狭い土地で暮らすことができるようになり、人口密度が濃くなってきます。一説によると、狩猟採取のときの人口密度と農業を行った場合の人口密度は、農業をやった場合のほうが、20~100倍に増えるといわれており、そしてムギやコメ、家畜が現代のお金と同じように物々交換の材料となっていきます。そうなると、ムギやコメをお金の代わりとして、遠くの村や異民族の食べ物を購入できるようになり、料理がますます多様になってくるのです019 第1章 食に歴史あり    

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る